Inspection
地域医療連携室

地域医療連携室とは

地域医療連携室は地域の医療機関との連携「入院・検査予約説明部門」「医療連携部門」「相談支援部門」と院内の連携を担当しています。迅速な対応を心がけ患者さん一人ひとりの立場で丁寧な対応・質の高い医療の提供を目指してまいります。
ご紹介してくださる医療機関の先生方や来院される患者さんに安心・納得・満足していただけるよう、スタッフ一同「おもいやり」と温かい心配りに努めてまいります。

入院・検査予約説明部門(患者サポートセンター)

  • 患者さんからの各診療科の外来予約受付、変更、問い合わせの対応
  • 入院が決まった患者さんへ入院に関する説明
  • 患者さんへの各種検査の予約、説明

医療連携部門

  • 各関係機関からの診療に関する問い合わせ対応
  • 医療機関・施設からの各診療科外来紹介予約、変更対応
  • 各医療機関・施設からの入院・相談と調整、救急患者受け入れ
  • 各医療機関からの紹介に対する返書管理、データ集計・分析
  • 退院調整・相談支援部門

    • 退院調整・支援、転院・転所調整、在宅サービス調整、療養相談、各関係機関との連絡調整など
    • 医療・福祉・社会保障など各種申請、相談、調整支援生活保護、身体障害者手帳、医療費控除、高額療養費、介護保険など
    • 外来や入院中の不安、悩みなど医療ソーシャルワーカーによる全般的な相談窓口

    中央ベットコントロール

    • 平日2回のカンファレンスにて、院内の連携を行いベット調整を行う

    相談窓口

    • 担当の医療ソーシャルワーカーが医療に関する内容(入院・外来)についての相談支援を1階受付カウンターにて対応させて頂きます。

医療ソーシャルワーカーとは

医療チームの一員として医師・看護師・リハビリ・薬剤師・栄養士・臨床心理士・ケアマネジャーなど院内外の多種多様な職種、機関と連携を取りながら社会福祉の立場で社会生活上の様々な問題の解決に向けて一緒に考え、必要な情報を提供したり、何を選択したら良いのか患者さんが自ら決定していけるようにお手伝いをする相談援助の専門家です。
おひとりで悩まずに、まずは医療ソーシャルワーカーに御相談ください。

たとえば、こんな時…
  • 医療費、療養中の生活費が心配
  • 治療について、療養生活について不安がある
  • 身体障害者手帳や公費制度など各種制度、手続きについて知りたい
  • 退院後の療養生活やリハビリについて不安
  • 退院後すぐに仕事復帰ができない…就労や生活について不安や心配事がある
  • 一人暮らしなので今後のことが不安
  • 介護保険について知りたい、介護施設のことについて聞きたい
  • 担当ケアマネジャーさんや入所施設の職員さんと連絡を取ってもらいたい
  • 生活保護について聞きたい
  • 成年・未成年後見制度など権利擁護について聞きたい
  • その他、誰に、どこに相談してよいかわからない…
などなど

場所

1階受付カウンター「5番 患者相談窓口」